こんにちは! イチヒラ(@ichihira_tw)です!
前回までにクローゼットの棚と中段を片づけました。


今回はついに下段の片づけを行います。
一部捨てたモノ
ズボン
ホワイト×2、ブラック、サックス、レッド、グレー、グリーンの合計7本ありました。
なぜホワイトが2本あるかは全くの不明です。
とりあえずホワイトは2本もいらないので、劣化が進んでそうな方を一本捨てます。
ブラックもちょっとボロボロになってきていたので捨てることに。
最後にグリーンも捨てます。
グリーンのシャツの時もそうですが、組み合わせがしづらいのが理由です。
最終的に以下の3本を捨てることになりました。
半袖
ホワイト×2、レッド×2、グリーン、ホワイトベースの柄モノ×3、ボーダーの合計9着がありました。
なんでホワイトとレッドが2着ずつあるのかは全くの謎です。
マジでわかりません。
正直レッドは合わせづらいので2着とも捨てます。
ホワイトはボロボロのほうを1着捨てます。
ちょうど寝間着のTシャツが足りなかったので、残った一着を寝間着に回します。
シャツは正直ちょっと多めにほしいので、あとは全部残します。
最終的に以下の3着を捨てることにしました。
寝間着(半袖)

ブラック、ブラック&レッド、ホワイトの合計3着ありました。
正直ブラック以外は肌に合わないので、しまい込んでいました。
そのためブラック以外を捨ててしまいます。
前述のホワイトTシャツを寝間着に回したので何とか寝間着は足ります。
最終的に以下の2着を捨てることにしました。

その他のモノ

カバン×3、スキャナー、ファックス、ミラーレス一眼、プリンター、体重計の空箱、蛍光灯の合計9個ありました。
カバンは真ん中のリュックタイプのモノを捨てます。
ほかのモノは仕事用と実家に帰るときに使うので残すことに。
スキャナー、ファックス、ミラーレス一眼、プリンター、蛍光灯は捨てます。
ほぼ使っていないのと、型がメチャクチャ古いのが原因です。
蛍光灯は普通に使えないので捨てます。
なんでゴミとっておいたんだよ俺orz
最終的に以下の6個を捨てることにしました。
一切捨てなかったもの
Tシャツ(長袖)
こちらは5着しかなかったので特に捨てることもなく残すことにしました。
もしかしたら1着ぐらい買って、グリーンを捨てるかもしれません。
寝間着(ズボン)
夏用の寝間着のズボンですが、こちらも残します。
何だったら2本ぐらい増やしてもいいかもしれません。
冬服
冬服は2着しかないので残します。
これだけでは冬を越せないので、時期が来たら2~3着ほど増やします。
最後に
棚、中段、下段と片付けをしてきましたが、やはり衣服類の不用品が多かったです。
ごらんのとおり、45Lのゴミ袋2つが満杯になってしまいました。
もうどんだけ不用品ため込んでるんだよorz
春ごろに冬服を結構捨てていたので、春にちょっと片づけてなかったらあともう一袋ゴミ袋が増えるところでした^_^;
今回の片付けのおかげでクローゼットの中はこんな感じになりました!

全体的にすっきりしましたね!(*^-^*)
棚の空いているスペースにはコタツの布団を入れようと思っています!
今回はまとまった時間が取れなかったので3日に分けて片付けをしました。
まとまった時間を作って一気にやったほうが効率的なので、みなさんはなるべく休日とかにやってみましょう!