こんにちは! イチヒラ(@ichihira_tw)です!
2019年5月17日にREPFAN Vol.8が発売されました!
REPFANシリーズはKindle unlimitedで全部見ていたのですが、今回の特集に興味がありすぎて、ついにREPFANを購入することに。
読んでみた感想としては、特集がすごい!(笑)
いつもいい特集を組んでくれているのですが、個人的に今回の特集はメチャクチャよかったです!
今回はREPFAN vol.8のオススメ特集を紹介していきます。
オススメ特集1:アオジタトカゲ飼育入門
比較的メジャーなのに、飼育本がないアオジタ
アオジタトカゲって、比較的メジャーな爬虫類なのに飼育本が全然ないんですよね(^_^;)
そのため「アオジタ飼いたい!」って人は基本的にGoogle先生に質問したり、ショップの店員やアオジタ飼育者からしか情報収集ができませんでした。
アオジタの飼育方法の基礎をおさえられる!
「アオジタトカゲ飼育入門」というタイトル通り、アオジタトカゲの飼育方法の基礎がしっかり書かれています。
- アオジタトカゲの飼育環境や必要な器具
- アオジタトカゲのフードメニュー
- アオジタトカゲのブリーディング(繁殖)
- アオジタトカゲのトラブル
- アオジタトカゲのカタログ
個人的には、アオジタトカゲのフードメニューの記事がかなりよかった。
アオジタトカゲって雑食性なので基本的に何でも食べてくれます。
でもやっぱり、エサは健康に直結してくるのでしっかりとした知識をおさえたいところ・・・・。
REPFAN vol.8のアオジタフード特集では、アオジタトカゲが食べてくれるフードがたくさん紹介されているので、フードの知識がかなりおさえられます。
アオジタに適した人工フードについても紹介されているのも魅力的です。
オススメ特集2:パルダリウムレイアウト実践編
パルダリウムの作り方が4種類も公開
”パルダリウムレイアウト実践編”では、パルダリウムの作り方が4種類も紹介されています!
- 活着君を使ったお手軽パルダリウム
- 高さを生かしたブロメリアの楽園
- 大木の根元をイメージしたレイアウト
- イモリのためにこだわりぬいた極上のイモリウム
はじめてパルダリウムを作るなら、「活着君を使ったお手軽パルダリウム」が参考になるかと思います。
結構簡単にできそうな内容なので、初心者でもいい感じのレイアウトが組めそうです。
また、最近アメイロイボイモリを飼い始めたボクにとっては、極上のイモリウムの作り方が一番良かったです(笑)
フォローさせてもらってるトモさんが作ったパルダリウムで、かなりクオリティが高い!
イモリを飼っている人にはムチャクチャ参考になるので、ぜひとも読んでほしいです。
パルダリウムなので、レオパとか飼ってる人には微妙な内容かも
今回紹介されているのはパルダリウムなので、カエルやイモリなどの両生類や多湿系の爬虫類を飼っている人にはメチャクチャいい内容です。
でも乾燥系の生体やレオパを飼っている人にはちょっと微妙かもしれません。
乾燥系やレオパのいい感じのレイアウトってなかなか見つからないので、レオパも飼ってるボクとしては、その点だけがちょっと不満でした(^_^;)
オススメ特集3:爬虫類用サプリメント特集
なんとなくサプリを添加してた人は必読!
ボクは基本的に人工フードを上げているのでサプリメントについてはあまり詳しくありません。
というかボクが人工フードを与えてる理由の一つが、「サプリメントってどれを買えばええんや」と悩ましいからなんですよね。
カルシウム、カルシウム+ビタミン・・・なんかいっぱいあってとにかくややこしい(^_^;)
おそらく「とりあえずカルシウムぶっかけとけばええんやろ?」ぐらいな人もたくさんいると思います。
REPFANのサプリメント特集を読むと、カルシウムだけ添加すればいい場合、ビタミンも添加アするといい場合がわかるようになります。
また、カルシウムやビタミンが不足するとどうなるか、光とカルシウムの関係性なども詳しく紹介されています。
かなり参考になる内容なので、サプリメントを適当に添加していた人はぜひ読んでみてください!
最後に
アオジタ飼ってなくても、大満足の内容でした!
表紙がアオジタトカゲなので、「アオジタトカゲ飼ってない人はイマイチの内容かな?」と思うかもしれませんが、いい特集がたくさん組まれていました!
今回紹介した、アオジタトカゲ・パルダリウムレイアウト・サプリメント以外にも面白い特集がたくさんあるので、ぜひとも読んでみてください!
コメント