-
セマルハコガメ
セマルハコガメのアダルトは食欲がすごい。
セマルハコガメのアダルトは食欲がすごいって話 -
ミツユビハコガメ
土飼いになったミツユビハコガメベビーの食欲について
土飼いになったミツユビハコガメベビーの食欲について -
セマルハコガメ
土飼いになったセマルハコガメベビーの食欲について
土飼いになったセマルハコガメベビーの食欲について -
セマルハコガメ
ハコガメのベビーの飼育環境【土飼いの場合】
今回は我が家のセマルハコガメのベビーの飼育環境(土飼い)を紹介していきます。 -
ミツユビハコガメ
ハコガメベビーの冬支度開始。
少しずつ気温も下がってきて、爬虫類の温度管理が地味に面倒な時期になってきました。 まあSwichBotを使ってある程度は管理しているので大体の爬虫類たちは大丈夫なんですが、問題はハコガメベビーたち。 ハコガメベビーの甲羅を綺麗に育てるには、湿度が... -
ハイナントカゲモドキ
ハイナントカゲモドキにも食欲の秋到来?
うちのハイナントカゲモドキは週に2回の給餌で、1回につきレオパドライを2本与えるようにしています。 いや、2本にしていました。 最近、我が家生まれのハイナンさんが食欲が増してきたのか、隣のケージの親個体がエサをもらっているのをジーッと眺めて... -
ヒキガエル動物日記
ヒキガエルって壁登るんだよ。
我が家のヒキガエルが壁を登るって話。 -
セマルハコガメ
我が家のハコガメベビーに与えてみたエサたち
ハコガメベビーをお迎えして色々エサを試してみたので、今回はハコガメベビーに与えた餌について紹介していきます!(随時更新予定) -
ピーターズバンデッドスキンク
ピーターズバンデッドスキンクの多頭飼いは面白い。
我が家ではピーターズバンデッドスキンクを3匹飼っているんだけど、こいつらは飼ってて面白い。 -
ミツユビハコガメ
ミツユビハコガメベビー、人工フード爆食中。
我が家のミツユビハコガメベビーが人工フード食べてくれるって話。 -
キボシイシガメ
うちのキボシイシガメは残飯処理係?
うちのキボシイシガメは残飯処理係になってるって話。 -
セマルハコガメ
ハコガメのベビーの飼育環境【水飼いの場合】
今回は我が家のセマルハコガメのベビーの飼育環境(水飼い)を紹介していきます。 セマルハコガメ用にセッティングしましたが、ミツユビハコガメなどのハコガメ系の飼育環境としても使えます。 -
イボヨルトカゲ
我が家のイボヨルトカゲの飼育環境
イボヨルトカゲの飼育環境が前回から変わったので、新しくなった飼育環境を紹介していきます! -
ルゴッサフトユビヤモリ
ルゴッサフトユビヤモリってほんとに地表棲?
ボクは地表棲のヤモリを何種類か飼っているんですけど、そのなかにルゴッサフトユビヤモリって奴がいるんですよ。 体がトゲトゲしててメチャクチャ可愛いやつなんですが、「ほんとに地表棲?」って言いたくなるぐらい壁に張り付いてる姿を見かけます。 壁... -
セマルハコガメ
我が家のセマルハコガメのベビーは偏食?
我が家ではセマルハコガメのアダルト以外にも実はベビーを飼っているのですが、こいつは本当に手を焼かされました。 お迎え当初は全然人工フードを食べてくれなかったんですよ(笑) なので最初の頃はミルワームをメインで与えていました。 そんなセマルベ... -
キボシイシガメ
キボシイシガメは可愛いけど、可愛くない。
うちではキボシイシガメ飼ってるんですけど、こいつが可愛いやつなんですよ! 黒い甲羅の黄色い斑点が非常に綺麗で、顔もめっちゃ可愛い❤️ 大きくなっても14cmぐらいで、60 × 30cmぐらいの水槽で飼う事ができます👍 餌が欲しくなると... -
モモジタトカゲ
うちのモモジタって紫外線好きみたい。
うちのモモジタってなぜか紫外線ライトが好きみたいで、よく紫外線を浴びているんですよね。 ちょっと前まで、マイクロUV LEDっていうので局所的に紫外線当ててたんですけど、高確率でそこで寝てるたんですよね。 もしかしたら場所が気に入っているのかと... -
ヒキガエル動物日記
ヒキガエルの多頭飼いは面白い
うちではミヤコヒキガエル×1、ナンブヒキガエル×2、エジプトミドリヒキガエル×2が同居してます。 やっぱね、ヒキガエルの多頭飼育は面白いですね! 南部とナンブとエジプトさんは明るい間はシェルター内で隠れていることがほとんどです😆 シェルタ...