爬虫類撮影のためにミラーレスカメラのE-M5 Mark3をお迎えした

当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています
  • URLをコピーしました!

こんにちは! イチヒラ(@ichihira_tw)です!

以前、爬虫類撮影用にマクロ撮影もできるコンデジTG-6を購入しました。

TG-6はいいカメラなんですが、いかんせん画質がムチャクチャいいわけじゃないんですよね…。

なので、さらなる画質を求めてミラーレスに手を出すことにしました!

いろいろ探した結果、今回OM SYSTEMから販売されているE-M5 Mark3というミラーレスカメラを購入しました!

今回はボクが購入したコンデジ E-M5 Mark3について紹介していきます!

今回の記事は、カメラについて詳しい方向けのものではありません。

爬虫類をいい画質で撮りたい人に「E-M5 Mark3ってカメラはオススメですよ!」っていう記事です。

目次

E-M5 Mark3とは

OM SYSTEMのミラーレス一眼

OM SYSTEMのマイクロフォーサーズ規格のミラーレス一眼です。

マイクロフォーサーズはオリンパスとパナソニックが開発したマウントの共通規格で、センサーサイズは4/3のフォーサーズになります。

ザックリとしたスペックは下記の通り!(詳しくは公式サイトを!)

画素数2037万画素
動画撮影サイズC4K [Cinema4K] (4096×2160)
4K (3840×2160)
センサーサイズ(撮像素子)4/3型 Live MOS センサー
手振れ補正ボディー内手ぶれ補正
(撮像センサーシフト式5軸手ぶれ補正)
ビューファインダーあり
AF 方式位相差AF / コントラストAF 併用
防塵 防滴性能あり

ボディ内手振れ補正付き

選んだ最大の理由が軽さとボディ内手振れ補正!

10万以下のミラーレスカメラって、ボディ内手振れ補正がついていないやつが多いんですよ。

「初心者向け!」「ビギナーにオススメ!」みたいな紹介されてるくせに・・・。

正直、ボクも含めて初心者なんて手ブレするのが当たり前なので、手ブレした写真撮っても楽しくないんですよ。

「手振れするんだったら、スマホで充分だな」って思う人もいるんですよね。

その点、E-M5 Mark3にはボディ内手振れ補正がついているので初心者にもやさしいカメラです。

実際写真を撮ってみると、全然手ブレしてなくてめちゃくちゃ写真撮るのが楽しくなるんですよね。

軽い!

バッテリーやSDカード含めて414gと、ミラーレスカメラの中でも結構軽いのが魅力的です。

実はセンサーサイズよりがデカいAPS-Cのミラーレスでも、E-M5 Mark3よりもかるいカメラはいくつか存在します。

ただ、そういったカメラはボディ内手振れ補正がないモノがほとんどです。

ボディ内手振れ補正付きで414gってミラーレスカメラでもなかなかないので凄いですよね!

重いカメラは使いたくないって方はE-M5 Mark3はかなりオススメです。

レンズ+ボディ合わせて中古で10万ちょいだったから

このカメラ新品で買うとボディだけで10万前後するんですけど、中古で買えば7万5千円前後で買えるんですよね。

中古って大丈夫なの?

そう思うかもしれませんが、マップカメラやカメラノキタムラで買えば中古保証も効きますし、品質も問題ありません。

ただ、ヤフオク、メルカリ、Amazonの中古なんかは当たり外れがデカいのであんまりオススメできません。

レンズも中古でそろえれば、10万円以内で納めることも難しくありません。

予算に余裕があるならM.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROを、予算が厳しかったりメチャクチャ小さい爬虫類撮るならM.ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 Macroがオススメです。

実際に撮ってみた!

使用するレンズは神レンズと名高い「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO」

今回はM.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROを使います。

ズームもできるしハーフマクロなので、よっぽど小さい生き物を撮りたい場合じゃなければ爬虫類撮影レンズとしては一番いいレンズだと思います。

ヒョウモントカゲモドキ

ハイナントカゲモドキ

E-M5 Mark3を使用した感想・注意点

手振れ補正はホントありがたい

マジで手振れしない!

この一言に尽きますね!

正直、初心者レベルのボクが撮っても全然手振れしなくて、キレイに撮ることができました!

普段写真撮っていて手振れが気になる方はいいかもしれないですね。

AF速度はあんまり気にならない程度に速い

実はSonyのZV-1やZV-E10も使っていたのですが、それらに比べるとAFの速度は遅いと思います。

ただ、メチャクチャ遅いかというとそうでもなくて、Sonyの高速AF体験した後だから「遅いかもな…」って感じるレベルのAF速度。

なので初めてミラーレス使う人やほかのメーカーのカメラ使ってる人にとっては気になる遅さではないです。

TG-6使ってたので、メニューとかの操作性はそんなに違和感なし

なんかE-M5 Mark3とかE-Mシリーズのレビュー見ると「メニューが微妙」とか書かれてることがありますけど、個人的にはそんなに気にならなかったですね。

OM SYSTEMのコンデジであるTG-6を使っていたのでそんなに違和感もありませんでした。

観音開きや、スライド式のケージじゃないと写真はとりにくいかも

これはE-M5 Mark3に限ったことじゃなくてミラーレス全般に言えることなんですけど、観音開きや、スライド式のケージじゃないと撮りにくいですね。

ボディもスマホやコンデジに比べてデカいし、レンズの分長くなるのでレプタイルボックスで飼ってる生き物を撮る場合は上からになることが多くなると思います。

レプタイルボックスで飼ってる生き物を撮る場合はTG-6なんかのコンデジのほうが撮りやすいですね。

動画撮影が29分なのが少しネック

動画の連続撮影時間が29分なのが人によってはネックかも。

29分経つと強制的にカットされて次の動画ファイルになるらしいので、Youtube動画を撮る人にとっては少しマイナスポイントですね。

映像をカットして使うことが多い人にはそんなに気にならないかもですね。

O-M5という新機種がそろそろ出るらしい

噂ではO-M5という新機種が2022年の10~11月あたりに出るらしいです。

なので、実はO-M5が出るまでのつなぎとしてE-M5 Mark3を購入しました。

少なくともE-M5 Mark3と比べたらO-M5はかなりスペックアップするでしょう(ただ、重くはなるかも)。

ただ、O-M5は確実に10万は超えると思います。

中古で7万ぐらいで買えるE-M5 Mark3でも写真撮影だけなら十分なスペックだと思います。

動画撮らないなら、PEN PL10や、一世代前のE-M5 Mark2もアリかも

「動画なんて撮らねぇ!」って方には、同じOM SYSTEMのPEN PL10や、一世代前のE-M5 Mark2もオススメです。

PEN PL10はE-M5 Mark3に比べて、可愛いデザインで重量も軽く、新品でも5~7万円で購入することができます。
その代わり手振れ補正の性能・画素数は若干落ちます。

created by Rinker
OM SYSTEM/オリンパス
¥45,800 (2024/04/20 11:57:59時点 Amazon調べ-詳細)

E-M5 Mark2は、E-M5 Mark3と同等の手振れ補正性能であり、中古で5万円以下で購入することができます。
そのかわり、若干重くなることと画素数が若干落ちます。

最後に

メチャクチャいい買い物だった!いろんなレンズ試してみたい!

爬虫類の写真を撮るだけなら、人にもオススメできる一品です。

OM-5出るまでのつなぎとして買ったE-M5 Mark3ですが、かなりいいカメラでした!

正直OM-5買うかどうかメチャクチャ悩んでます(笑)

今回はM.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROという神レンズしか買いませんでしたが、マクロレンズも比較的安い金額で売っているので、そのうちゲットしてみようと思います。

created by Rinker
OM SYSTEM/オリンパス
¥78,000 (2024/04/20 08:15:26時点 Amazon調べ-詳細)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

名古屋在住のシステムエンジニアで愛犬家。
ペットに関する情報、おすすめ飼育グッズなどをブログで発信しています。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次